和裁屋 朝倉

昭和35年創業 この道一筋 手仕事の和裁屋です。和服、帯などの仕立・寸法直しなどご相談ください。

TEL.0532-54-5788

〒440-0813 愛知県豊橋市舟原町171番地

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 和裁屋 概要
  • 仕事内容
  • 取り扱い品
  • ブログ:和裁屋日記
  • お仕立ての依頼について
  • お仕立代について
  • 更新履歴の一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス
トップ
›
仕立て直し

カテゴリーアーカイブ: 仕立て直し

帯芯がゴロついて・・・・(袋帯の仕立て直し)

帯芯がゴロついて、プカプカして変なんですけど・・・・  と、袋帯を持ってこられました。

続きを読む →

2015年2月19日 | カテゴリー : 仕立て, 仕立て直し, 帯 | タグ : 仕立て直し, 帯 | 投稿者 : 和裁屋

羽織から京袋帯

羽織から京袋帯へ仕立て直して欲しいとの依頼がありました。

0011

続きを読む →

2015年1月18日 | カテゴリー : 仕立て, 仕立て直し, 帯 | タグ : 仕立て直し, 帯 | 投稿者 : 和裁屋

綺麗になりました(きもの裏地の取り替え)

大島きものの裏地取り替えの依頼がありました。

0003

続きを読む →

2015年1月18日 | カテゴリー : きもの, 仕立て直し | タグ : きもの, 仕立て直し | 投稿者 : 和裁屋

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

最近の投稿

  • 連続する柄(柄の合わせ方2) 2022年12月23日
  • 繰越について③ 2022年12月16日
  • 繰越について② 2022年12月9日
  • 繰り越しについて① 2022年12月2日
  • 袖の種類⑥ 2022年11月25日
  • 袖の種類⑤ 2022年11月18日
  • 袖の種類④ 2022年11月11日
  • 袖の種類③ 2022年11月4日
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月    

アーカイブ

カテゴリー

  • きもの (39)
  • 仕立て (30)
  • 仕立てあれこれ (31)
  • 仕立て直し (13)
  • 取り扱い品 (4)
  • 和服あれこれ (7)
  • 和裁の道具 (2)
  • 寸法について (12)
  • 寸法直し (5)
  • 帯 (18)
  • 未分類 (13)
  • 歳時記 (4)
  • 特殊物 (1)
  • 着付け (1)
  • 羽織るもの (1)
  • 袴 (3)

サブメニュー

  • プライバシーポリシー

Copyright c 和裁屋All rights reserved.

ログイン