単衣きもの お仕立代(税抜き)
- 正絹等単衣きもの(手縫い)‥‥25,200円
※掛け衿別付け広衿・縫い目隠し - 正絹等単衣きもの(手縫い)‥‥17,000円
※掛衿別付けのバチ衿・縫い代片ねせ - 正絹等単衣きもの(ミシン縫い)‥‥14,000円
※掛衿束付けのバチ衿・縫い代片ねせ
- ウール等厚手物単衣きもの(ミシン縫い)‥‥18,000円
※掛衿別付けのバチ衿・脇縫い割り、衽片ねせ
- 広衿‥‥‥2~3,000円追加(裏衿代別)
※広衿の場合、衿中心に金属スナップ、紐は無料
※包みスナップは一個55円です。
背伏せ布、居敷当て等取り扱っています。
居敷当て付き(内揚げから裾)‥‥1,000~1,500円追加(生地代別)
洋裁生地(幅広生地)は裁断料として2,000円程度追加
背紋(一ッ紋)がある場合は、紋合わせ代500円増しです。
袖丈60cm以上の場合、袖丈に応じて追加料金をいただきます。
染め紋、縫い紋など入れることや抜くことも承っています。
袖付けや身八ッ口の補強で笹べり(八ッ口)を付ける場合、一箇所300円です。
単衣きもの仕立て方 詳しくは、下をクリックして下さい。
単衣きもの 直し代(税抜き)
※長くする場合や広くする場合、縫い跡や折り筋跡、色焼け、汚れが残る可能性が高いので注意して下さい。
- 単衣裄直し(肩幅・袖幅)‥‥5,000円
- 単衣袖丈直し‥‥2,500円
- 単衣袖作り直し‥‥5,500円
- 単衣身丈直し‥‥15,000円
- 単衣身幅直し‥‥15,000円
その他、繰越直し、衿付け直し、ほころび直しなども承ります。
上記料金内で、簡単なシワ取りと仕上げ直しを施します。
裄直しは袖幅と肩幅を直した料金で、片方の場合割引します。
二箇所以上直した場合、重複される作業は割引します。
簡単な折り筋跡は料金内で出来る限り修正しますが、袖底(袖下)などのひどい汚れは、追加料金で修正することも出来ます。(完全に消えないことがございます)

02-300x69.png)
02-300x71.png)
02-300x71.png)
02-300x70.png)





