オリンピックエンブレムが決まって・市松文様

オリンピックエンブレムが決まって・市松文様

2020年東京オリンピックのエンブレムが決まりました。

2020年東京オリンピックエンブレム

4つの案の中で、一番日本らしいとは思っていました。

私達にとってはよく目にする市松文様を変形させ、さすが!デザイナーさんが作っただけのことはあります。

(一社)日本和裁士会の手島会長の話によると、東京オリンピックは夏に開催なので、「閉会式には選手全員に浴衣を着ていただこう!」なんて話が、きもの業界や都議会で出ているそうです。きっと市松柄の浴衣でしょう。市松なので、白地に1色で染めることができ、コストもかかりませんよね!

でも、きっと仕立てはアパレル関係の企業が、ミシンで大量に作ってしまうでしょうね(=_=)

さて、話は変わりますが市松柄は、江戸時代のとある歌舞伎俳優が好んで使った柄だそうです。その時代の歌舞伎俳優はオシャレで「粋」な柄を身に付け、ファッションリーダー的な存在だったのでしょう。熱狂的なファンは、お気に入りの歌舞伎俳優と同じ柄のきものを着ていたのでしょうか?弁慶の役では弁慶格子、老人の役には翁格子、尾上菊五郎の柄は「キと四本線と五本線(たして九)、そして呂」の語呂合わせで菊五郎格子など、今に伝わっている格子の文様は数多くあります。

格子柄

1回目のオリンピックエンブレム決定の際に「パクリではないか?」と騒動が起きましたが、この市松柄、ブランドの○イ・ヴィト△がパクったのかな?

七宝文様

この七宝柄も、ブランドの柄に・・・似ていますよね~

今回のオリンピックエンブレム、また騒動が起こらないことを願っています!

2016年4月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 和裁屋