和裁屋では技能士に認定され、永年和服裁縫に携わってきた「和裁士」のみが仕立てを行っています。 古くなった和服、帯などの仕立て直し、着にくくなった和服や締めにくくなった帯などの寸法直し、黄ばんでしまった裏地取り替えなども行っています。 お持ちの一番着やすい着物に合わせて仕立てたり、また、体型に合わせた寸法が分からない場合は、着付けをさせていただき、正しい寸法を割り出すことも出来ます。 また、 和服の生地以外からでも、帯なども縫製することは可能です。 そのほか、着物や帯の裏地取り寄せ、紋入れ・洗い張りなども承ります。
布があれば様々な和服を作ることが可能で、提案をさせていただいています。お気軽にご相談ください。
◆和服等 ・仕立て 留袖・振袖・訪問着・付下・本場大島紬・結城紬・長襦袢・羽織・コート・男女袴・子供物 ・寸法直し 身丈、裄、袖、身幅など(身丈に足し布を入れたり裄に割り布を入れることも可能) ・その他 裏地(胴裏、八掛け等)取り替え・洗い張り・染み抜き・色修正・お手入れ(汗抜き)など
◆各種帯 ・仕立て 袋帯・名古屋帯・八寸名古屋帯 など ・寸法直し 帯幅、帯丈など(裏地取り替え、布継ぎ足しも可能) ・その他 仕立て直し・帯芯取り替え・作り帯・二部式帯・洗い張り・染み抜き・お手入れ(汗抜き)など
◆その他 ・コートや特殊物 など ・半衿掛け、ほころび直し など ・洗い張り・染み抜き・お手入れ(汗抜き)など
お仕立代は「お仕立代について」等をご参考ください。